足立区のホームページ屋さん

楽天市場がなくなる日<読者の声>

楽天市場がなくなる日<読者の声>

榊原さんより
楽天市場でネット通販をすると楽天が集客に強力してくれるというのは知らなかったのでためになりました。
単なる楽天批判ではなく、良い所をは盗めというメッセージを感じました。
2010-0820-23:45:44

匿名希望さんより
RON(だったか?)のページがあることを初めて知った楽天出店者です。
そこでの店長さん達の意見を拝見し、本を購入しました。
最近、旧RSから新RS移行するため、HP作成会社を捜しています。
それに伴いリニューアルしたく、売れる作成会社をどう見つけたら
よいか、悩んでおります。楽天自体のことも、参考になりました。
HTMLタグなんて、未だによくわからず。。。HTMLタグ本を購入し、
約40%読みましたが、楽天市場がなくなる日の、HTMLタグ、SEO記載
についても、具体的にまだ理解できず、3月末で旧ページでは編集で
きなくなるので、あせっています。まずHP会社を見つけたい思いです。
2010-0223-08:22:07

伊藤 康浩さんより
おっしゃるとおり!
私の、現在の勤め先のホームページも
なんちゃってホームページです。
(毎日のブログ更新も義務づけられていますが、
ほとんど、反響はありません・・・)
私も、インターネットはまだまだ活用されていないと思います。
2009-0918-20:35:04

ヴイデザインさんより
おもしろい!
非常に興味深く拝見しました。
商店街というものが(現実の商店街のみならず、ウェブ上でも)
時代遅れになっている、という当書の主張は
当たっているとおもいます。
2009-0918-09:18:57

bomberさんより
楽天帝国とはものすごいものですね。
楽天の集客効果と依存度のバランスが大切だと思いました。
2009-0702-13:03:21

たかひろさんより
勉強になりました。
文章の例えが分かりやすく、読みやすい!
2009-0420-18:31:53

ojaさんより
楽天アフィリエイトを始めたことをきっかけに本書を手に取った。
楽天の利点欠点がわかりやすく、ネットでの戦略は今後役に立ちそうだ。
2009-0115-22:48:27

プリンセスさんより
私は、いち営業スタッフですので、経営ということには素人です。
特別な言及は避けますが、やはり何事にも、ビジネスにとってひとつに
頼るということがいかに危険かがわかりました。
自分の経験、スタッフの力、人脈、様々なアンテナを張り巡らせ、
仕事に打ち込みたいと思います。
とてもためになる本でした。
2008-0712-18:00:59

匿名希望さんより
これから楽天をやろうかと思っていましたので、参考になりました。
2008-0312-16:40:42

田辺さんより
2年前に出版された著書なので、古くなってしまった情報もありますが、それを差し引いても十分面白かったです。
2008-0202-08:32:28

ポコリーナさんより
メルマガ(マスコミでは言えないこと)を拝見して購読したのですが、
宮脇さん独自の鋭いご指摘にまた目が覚める思いがしました。
私はHPを持っていないのですが、近いうちに作ることにしました。
現場のご経験に基づいた貴重なレビューをこれからも楽しみにしております。

2007-1104-17:19:16

むちゃくさんより
非常に参考になりました。これからも、一般メディアでは伝えられない、伝えていない生の情報を提供してください。
2007-1101-11:13:14

やすさんより
団塊世代の読者ですが、大変興味深く拝読させていただきました。
宮脇先生の述べられるとうりの日が来ることでしょう…「驕る平家は…」のように。
またホームページつくりの急所を押さえた内容に感心しながら読ませていただきました。
60前のがちんこ頭でMYHP作りに挑戦しているところです。SEO対策が簡潔に説明されていて分かり易かったです。
2007-0619-20:12:34

天狗さんより
定年後に、ネットビジネスを漠然と考えて勉強しているところです。
当然ネットショップも視野に入れていましたので、楽天市場が最良の選択肢と思っていました。

本のタイトルに衝撃を受けて読みました。
楽天トラベルのことは新聞等で知っていましたが、ショッピングモールではすでに恣意的な料金体系の変更が行われていたことに驚きました。

それと、インターネットは地域にとって貴重なツールになっているというご指摘に、目から鱗が落ちる思いでした。
2007-0430-18:09:33

林健吾さんより
目が覚めました。ありがとうございます。
2007-0430-07:10:35

横田 一彦さんより
楽天歴としては以前懸賞に応募したことが有る程度です。
買い物はしてません。
ただその後の宣伝メールがかなりうざかったと感じ片っ端から
解除しました。その経験+本書を読み、改めて嫌いな会社に
なったかと…
2007-0414-11:54:07

匿名希望さんより
ざっと読んで参考になりました。
もう一度、詳細を復習使用と思います。
2007-0322-16:15:03

ふ〜みんさんより
私も仕事で小さなショッピングモールを運営しているので、
日ごろ感じている楽天コンプレックスには大変良い薬でした。
2007-0306-20:01:20

ukkyさんより
大変面白かったです。
まさしくそのとおりなんですが、では楽天を凌駕する
プラットフォームやビジネスモデルを構築できるのか
というとなかなかしんどいのでしょうね。
筆者がEC事業者である読者を集めて、大同団結し
「打倒!楽天市場」モールを立ち上げてみては
どうでしょうか?
もし、本気で考えていただけるなら、ぜひ参加させて
いただきますよ!
2007-0305-18:52:18

匿名希望さんより
楽天市場に感じていた疑問や苛立ちを、的を得た表現や
事例で言葉化してもらえたようで、非常に頭がすっきりしました。
2007-0121-14:02:41

ビット(匿名希望)さんより
楽天に関する本は、いままで買ったことがありませんでしたが、題名に曳かれて買いましたが中身もかなり面白かったです。
サイト運営上のポイント、営業手法などは、他の解説本より非常にわかりやすかったのは、単なるサイト制作解説より、営業の視点からの説明
が大きかったのでしょう。
楽天がどうこうなのとは全く別で、第3章から以降の説明だけでも参考にんりました。
2007-0109-20:47:03

ねころぜさんより
知人がネットショップをやっています。
最初は楽天ではありませんが、ショッピングモールに登録
していましたが、今は独自ドメインを取って経営しています。

この本を読むと「楽天」の知名度と引き替えにどれだけ楽天に
「税金・ノルマ」を科せられるのかがよく分かります。
中小企業さんは是非この本を読んで、「脱・楽天」に
挑戦して欲しいです。
2006-1221-15:44:29

ごろさんさんより
私も楽天市場で出店しております。
共感するところが多々あり、今後の楽天ショップ運営の参考になりましたが、
正直もう少し突っ込んだ内情など書いてほしかったです。
2006-1123-12:10:39

サル吉さんより
現本にお書きになられている事、今なおしみじみと読み返せます。
ネットにおける基本的理念を忘れている事を再度感じました。
発行されてから9ヶ月・・・
現在強行している新オークションシステムにしても、ユーザー無視の見切り発車。
この本の追記、または現楽天についての追加本を出版して頂けたらと思います。
2006-1120-23:21:35

AJライクさんより
自分の知らなかった裏側の話が興味深かったことと、HPへの具体的な取り組み方が詳しく書かれており、この本に出合って「当り!」でした。
2006-1026-09:29:47

けんぞうさんより
ネットショップを運営する上で必要なことが分かりやすく、要領よくまとまっていて読みやすかったです。また楽天に代表されるショッピングモールの終焉を感じました。
2006-1010-01:31:27

ごろ〜ちゃん♪さんより
楽天もそうですが、プラットフォームに依存する事は本当に怖い事なのだと感じます。

なぜなら、相手の思うが侭なのですから。

そして、提供する側には真実を突き止める覚悟は無い。

我々はいかに自己責任で行動しなければならないかということを感じました。

素晴らしい内容をありがとうございました。
2006-0930-18:04:48

しんちゃんさんより
将来的に起業するときに参考になれば、と思って購入しました。
三木谷氏のどこかしたたかな部分を感じており、楽天市場に頼らずに個人事業主としていけたらという思いがあって、本書を読むことで留意すべきことがわかったように思います。
宮脇様の今後のご活躍をお祈りしております。
ありがとうございました。
2006-0902-07:32:16

ほっこさんより
とにかく参考になりました。

楽天の利点、欠点がよくわかりました。
2006-0819-14:49:21

タカさんより
楽天市場に出店している店長です。
ネット通販は、今後もっと当たり前になってくるでしょうけど、
その方法は激しく変化していきそうですね。
我々販売をしていくものとしては、どこをフィールドにしていく
のか、常に見ておかなければならないことを痛感しました。
2006-0710-17:43:42

hide.fさんより
欲求商材では、生かず殺さずとわかっていてもプッシュ型広告が使える楽天は新規を集める際にはやはり魅力あります。
ただ搾取されないためにも、内情を知ることは重要ですよね。
非常にためになりました、ありがとうございます。
2006-0705-01:52:11

シンタニタカシさんより
感想というかミクシィで書いたレビューですが。
●ここから●
タイトルがかなり煽り系ですが、中身はというと
楽天市場の商法の批判的な紹介」が約半分。

後の半分は、じゃあ楽天(というかショッピングモール)に
出店しないでどうやって零細ネットショップが
食っていくのかという話になっています。

これからネットショップでもやろうかという人には、
前半よりもむしろ後半を何度も読んでもらいたいです。

これがタイトルどおりに楽天批判だけの本だったら、

「楽天に出店するのがまずいというのは分かった。
で、楽天に出店せずにやっていくためには
どうすりゃいいの?」

という話になってしまいます。
得てして批判本というのは「で、どうすりゃいいの?」
という部分が非常に弱いもんです。

でも、この本の場合、どうすりゃいいのかまで
きっちり書いてあります。書きすぎて没にされた
原稿もあるそうですが、じつはそちらもネットで
公開しているので、買って読みましょう。

ネットショップをやりたい人、やってる人、
特に楽天市場に出店してる人は

絶対に読みな
2006-0630-11:04:26

それでも今はすごいさんより
独立、楽天への出店を考えており、説明会にも参加しました。
楽に店が作れて、楽に集客できるというイメージを持てましたが、頻繁にくる勧誘メールを見て疑問を持つ様になりました。
ショッピングISエンターテイメントと言っているのに、魅力の無いホームページばかりですし、、、
この本にめぐり合い、気持ちを引き締めてがんばろうと再確認できました。
2006-0629-15:50:13

匿名希望さんより
実際にインターネットを用いてビジネスをするための知識がちりばめられていて、とても参考になりました。
2006-0612-22:26:21

匿名希望さんより
楽天に依存することの意味が良くわかりました。
2006-0612-14:00:13

御堂小路さんより
一読後大分日が経ってしまいましたが、WEB関係の企画を何とか成立させたいと切望しています。是非ご相談させてください。
2006-0605-16:12:35

yoshizu_8さんより
やっと書店で見つけました。amazonで注文しようかと思いましたが書店発見レポ(?)をしたかったので意地で探しておりました。
岩手県奥州市の鵞湖書房で1冊だけありました。

本日購入したばかりなので感想を述べられませんが...
メルマガも楽しみにしております。
2006-0528-21:07:04

チュー新井さんより
改めて楽天が本格的なIT企業ではないことを認識できました。
日本では、IT産業については研究開発よりIT利用のほうが向いて
いるのでしょう。ただ、組織で上にいる人ほどIT利用についての
認識と理解が浅いのが残念です。
また、TBS買収に関してですが、三木谷さんは偉くなりたいの
でしょう。お金は腐るほどあるので、地位や名誉が欲しくなった
のだと思います。新興企業の社長より放送局の社長のほうが世間
の受けが良いでしょう。
引き続き日本のIT産業についての文章を書き続けてください。
2006-0513-21:59:44

片づけられない男さんより
メルマガ同様、事象のウラを分かりやすく学ばさせて頂きました。
これからも鋭い視点で、我々読者の社会を見る目を鍛えてください。
ご活躍をお祈り申し上げます。
2006-0504-21:32:24

alfa2001さんより
大変楽しかったです。
2006-0502-03:01:55

くろさんより
楽天の実態をみれた
2006-0417-13:11:40

あひ・るるる♪さんより
ショッキングなタイトルだったので、興味をひかれ手に取りました。
内容はかなり充実で現行の「楽天市場」やECサイトを運営する為の、
ノウハウというべき内容が網羅されていました。

物販の場合、見せてなんどのサイトと違いますからね。
最終最後にクリックして買って貰わない事には話になりませんから。

そのたくましさというか根性みたいなものを思いおこさせてくれた本書に感謝致します。
2006-0415-08:03:50

awiqさんより
とても面白い本でした。ぷちホームページ屋にならないように
気を引き締めます
2006-0410-23:24:56

熊尾重治さんより
私は小さな会社の社長です。
これまで三十年以上かかってやっと分かった営業の神髄が、著者
宮脇氏は若くして良く理解されております。
特に第3章の「中小企業、個人商店が楽天市場に頼らずITを活用するために」は
IT苦手の方でも、営業行為の必要な会社員に必読の書だと思います。
2006-0408-19:04:45

野宗克世さんより
はじめまして。
私は広島で小さいながらもアパレル業を営んでいる者です。
インターネットで、宮脇さんのこの本を知り、アマゾンで取り寄せました。
ちょうど3月末に、私の会社もショッピングモールへ出店したところです。
でも、楽天のような巨大なところではなく、ごくごく小さなモールです。
e-naショッピングモールといいます。

楽天と違って家賃も安いですし、何かそこで新しい展開が生まれればと思い始めました。
ちょうどその時期にこの本を知りましたので、とても興味深かったです。
アナログな部分を大事にというのは勇気が出ました。
実は、私も同じコトを思っていたのです。

お買い物をしていただく前に、小さなハギレを送るので、
手触り感や色を実際に手にとって見ていただきたいという、
手間のかかるコトをやっています。
でも、繊維製品を扱うモノとしてこれは続けていきたいと思っています。

楽天市場がなくなる日」・・・とても大事な本になりました。
ありがとうございます。
2006-0406-08:42:41

イシカワさんより
発売と同時に楽天ブックスで買ったのですが、ようやく今になって読み終わりました。
第3章、第4章を数回読み直したからです。第4章あたりは楽天市場について考察する1,2章のタッチとは違って戸惑いましたが、書いている内容はホームページ素人の私にとって有用でした。
キャッチーなタイトルですが、総括的には冷静な企業の考察になっていて、単に流行企業を煽った安上がりの読み捨て本じゃないので好感を持てます。
ところで、楽天ブックス経由で買ったワタクシ、楽天の売上げに貢献したことって、思慮が足りなかったでしょうか?
2006-0402-17:16:25

ひかさんより
出店予定で、少し考えさせられました。
2006-0328-15:58:33

山口一也さんより
以前から三木谷社長に好感を持っていませんでしたが、
楽天の商売のやり口を知りますますいけ好かない野郎になりました。
私もよくネットショッピングをしますが、アクセスしてみると
楽天市場だったということがよくあります。
現在楽天で商売をしている人、これからしようと考えている人に
ぜひ読んでもらいたいと思います。
2006-0328-15:34:18

るびぃさんより
楽天に出店している者です。店舗運営をしていて日々不安に感じていたことがまさに・・・という感じです。大変参考になりました。ありがとうございます。
2006-0326-11:43:16

maskさんより
普段、楽天を気軽に利用していますが、こんな課金体系だとは
まったく知りませんでした。
YahooやGoogleで手間をかけて調べる時間を惜しまなければ、
宮脇さんのおっしゃるように「楽天市場」は必要ないんですよね。
実際、楽天トラベルでポイント付きで予約するより、
ホテルのサイトから直に予約した方が安かったりしますし、
グルメ大賞をとるような食品だって、伊勢丹に売ってたりしますからね。
PDF楽しみにしてます。
2006-0325-13:55:36

高橋 亨さんより
いつもながら文章の上手さに感心いたします。皮肉をこれだけ並べても厭味のない文章作りはさすがです。
2006-0321-23:00:13

JANさんより
とても参考になりました。私も同じ事を考えていて考え方が正しかったのかと思いました。ありがとうございます。
2006-0320-11:41:47

オアシスさんより
私は楽天に参加したくても、経費がだせるような店舗ではないため
客観的に楽天を見ていましたが、本の内容そのものが現状と思います。
楽天に問い合わせをしてから数年たついまでも、電話セール、FAX講演会
案内と、まめにセールスありますので、関心しています。
パソコン素人は、一度やってみようかと考えるそうなセールスです。
この本を参考に、ヒット率の高いホームページを目指します。
2006-0316-13:57:16

ペロタさんより
周辺の取引先企業の状況、勤務する会社においても中味がないのにシステムに依存、システムがあれば解決できるみたいな風潮、それを信じて疑わない人が増えていると思いながら、不況よりも
気になるのは、人間の質がここ最近変わってきていること、そんな時にこの本を偶然手にして、勝ち組へのひがみではないのですが、中味のない会社は所詮、廃れるという確信。
本当のネット時代はこれからという読みは、説得力がありました。見えない時代の中でも本物は残っていけるのではと思いました。
2006-0309-17:51:23

しまさんより
自社サイトで集客するノウハウを構築する道が一番だと、つくづく思いました。
2006-0308-23:36:01

サッキーさんより
楽天の裏側をみられた気がします。
参考にします。
2006-0307-12:59:56

キムさんより
メルマガを購読していますので、期待して買いました。
もちろん期待通りでしたが。
近所の本屋 何軒か探しましたがなかなか見つけられませんでした。
あってほっとしました。
2006-0307-10:10:06

てんてんどんどんさんより
何度も楽天から出店の電話がかかってきます 
楽天がはじまった頃は入ってみようかと思っていましたが
ホームページで売れるような商品を持ってなかったので保留にしていました
ところが最近の楽天を見ているとメリットがないような気がしていましたところ
この本に出会いました 今年は何とかホームページを作ってみたいと考えていたので
お世話になろうかと思っています 
2006-0304-14:01:11

ヒョンビンさんより
どこで出会ったのか忘れましたが、いつも楽しくメルマガを読んでおります。

私は経営者でもないので、自社のECサイトを作るということは今のところ予定もないのですが、
大変興味深く読ませていただきました。ありがとうございます。

私の中で違和感として残っていた所を表現して頂いたという感覚です。

1つ質問です。なぜ横書きなのでしょうか?
日常的にたくさんの横書き触れておりますが、仕事も大半は横書きですが、
長めの活字(雑誌、新聞など)は縦書きが多いので、やや違和感がありました。

ミヤワキさんですから、何かしらの理由があるかとは思いますが。

次回作、期待しております。
2006-0303-13:04:22

角 菊彦さんより
 丁度、IT関連のアイデアを持って会社に出掛けるところでした。
 電車に乗り遅れて仕舞ったために、駅前の本屋に入って直ぐに眼にして、一読して購入しました。
 後ろの「石鹸サイト」を見て、読もうとしたからです。
 期待通りの内容でした。
 成る程、このようにしてADを集める訳かと納得いたしました!
2006-0302-21:07:10

くりきんとんさんより
ECビジネスの仕組みがよく解った。意外と、実際のSEOの仕組み等解説本がなく、また読みにくいが、この本はビジネス中心で良く理解出来た。
また、ECビジネスの難しさも良く理解した。
2006-0301-10:43:12

ナグナグさんより
楽天からの出店オファーが何度か来ているさなかに、この本に
出会えて良かったです。大変面白く、一気に読み終えました。
2006-0301-09:30:09

N.O.Bさんより
楽天出店しております。
後半ありましたが、外部リンクや楽天税の件は、本当に腹立たしいです。
今後どういった展開をしていけば良いのかまであり、とても参考になりました。
特に出店者には興味深い内容で、いっきに読んでしまいました!
2006-0227-15:31:56

匿名希望さんより
単なる楽天批判ではなく、ECの現状が分かりやすく具体的に書かれていて面白かった。
2006-0227-10:22:54

yasuさんより
とっても、興味深く読ませて頂いた。

続きを読みたいって感じです。

これからも、たくさん読ませてください。
2006-0226-16:31:31

島田穣さんより
ネットショップの立ち上げをしたいと思っていたところ、書店で
この本を見かけました。タイトルは刺激的ですが、ネット販売の
本質が鋭く書かれており、非常に参考になりました。
2006-0224-08:58:41

戸田 博章さんより
久しぶりに一気読みしました。私も零細企業を細々とやっていますが従来のビジネス展開の潮目の変化に第二の創業を目指していました。
以前からネットビジネスには大変興味がありましたが、実にタイミングよく本書に出会いました。私にとっては冷静にビジネスを見つめる内容の濃いご本です。熟読させていただきます。
2006-0223-10:29:06

ラビィさんより
メルマガ同様興味を持って読み進むことが出来ました。
兵庫県宝塚のブックファースト(阪急HD系のブックストア)にもありましたよ。
いまや大阪梅田にある紀伊国屋書店のビジネス新書にも堂々と置いてありました。しかもほぼ目線高さのいいところでしたよ。
2006-0221-00:21:04

naoさんより
刺激的な内容で、大変興味深かったです。
2006-0220-10:28:35

和田宏士さんより
ネットビジネス参入準備中です。
楽天市場加入も検討したのですが、楽天市場内の価格競争やロイヤリティの高負担などから加入しませんでした。
その時ぼんやりと感じていたことが、本書では明確な理由とともに述べられているので、そうだったのか!と膝を打つ感じでした。
また、楽天市場の分析だけでなく、ネットビジネスに必要な考え方なども詳しく述べられていて、とても参考になりました。
どうもありがとうございます。
集客の出来ていないブログhttp://hayaoki.bizで紹介させていただきました。
(MTのカスタマイズが出来ていないために自分が載せたい自己紹介などの情報もなく、どこにも宣伝もしていませんが、文章修行と思って毎日更新しています)にも紹介させていただきました。
ネットビジネスを考えている人には必読と思います。
2006-0218-16:54:18

ひさベンチャーさんより
タイトルにまず惹かれました。
内容も面白く、タメになりました。
2006-0215-19:03:39

和田英克さんより
小さな会社がインターネットでどのように商売すればいいか、
基本的なことから、応用まで書かれています。

これで大手モールに頼らなくても商売が出来ますね。
宮脇節を堪能しました。
2006-0212-19:38:24

匿名希望さんより
宮脇

かれこれ一年程メルマガを購読させて頂いています。

今回の書籍、勿論アマゾンで即予約、です。
書籍になったからですか、いつもの毒が少し足りない気がしました。
尤もここら辺のさじ加減は本当に難しいのでしょうけど。
ニヒリスティックに徹することのメリットはNET媒体とは違うのですね。

で、肝心の内容です。
ネットショップ、アフィリ、オークション他で楽天に関わっている物にとっては周知の事実(+アルファ)です。しかし、楽天=IT と思い込んでいるとんちんかんな層への啓蒙を!ということで。もっと、各種媒体に向け大々的にアピールすべき本だと思うのです。私が個人的にSEO関連の説明でよく使うフレーズなのですが

「暗闇で投げキッス」 (=アピールが誰にも通じていない)

非常にこうなる恐れを感じます。

(内容が良いのに、という意味ですよ勿論)

なんだか、褒めてるのか、けなしてるのか要望を求めているのか、いないのかよくわからない乱文となってしまいましたが。

とにかくこれからも応援してます、ではまた。
2006-0212-01:25:58

fujiさんより
このような本が出ることを期待していました。
2006-0209-23:55:41

お問い合わせ

各種プラン

お客様の声

会社概要

宮脇睦のFacebook

DayCheck DayCheck 営業案内会社案内FAXマガジンレポートお問合せ取引実績トップページ
有限会社 アズモード
〒121-0831 東京都足立区舎人3-3-3 TEL.03-3898-9128